オータメモ

オータのメモ帳です

車検証の住所変更&ナンバープレート変更で右往左往

車検証の住所変更&ナンバープレートの変更を行った。
夫はこれで4台目だけど、転勤のタイミングで手放してきたので、
これまで住所変更したことがないという。
私は運転しないので、手続きが必要という認識すらなかった。

ディーラーさんいわく、変更しなくても支障はないらしい。
税務署に連絡するのだけ忘れないようにね、と言われた。
でもコロナで県外ナンバーを気にする人もいるし、
無職で時間もあるので、自分で手続きしてみることにした。
(ディーラーに手続きを頼むと手数料だけで2~3万円かかる)

が、あちこちに出向かなきゃならないし、
色んな書類に何度も同じことを書かなきゃならないし、
ややこしくて面倒で本当にイライラ&右往左往した。

運輸局はやたら混んでて、窓口が複数の棟に分かれて何がなんやら。
職員は本当に忙しそうで、申し訳なくて誰にも聞けない・・・。
市役所や銀行って本当に親切なんだなあと思った。

 

車庫証明の取得】
警察署に下記の書類を提出。
・自動車保管場所証明申請書
・保管場所標章交付申請書
・所在図及び配置図(グーグルマップ添付可)
  *駐車場の大きさ、周囲の道幅、家からの距離の記載が重要
・駐車場賃貸契約書(コピー)

印紙代は計2,600円。
交付は3営業日後。交付時にさらに印紙代500円。
提出時は念のため、印鑑、車検証、住民票、駐車場契約書を持参。

 

【ナンバープレート申込】*希望の番号がなければ不要
インターネットでナンバープレート希望番号を申し込む。
車検証を見ながら入力&支払い。ぜんぶネットでできるので楽々。

交付手数料は計8,490円。ご当地ナンバーは+1,000円。
交付可能期間は受付(支払日)から30日間。結構短い。

 

【車検証の登録変更&ナンバープレート変更】
半休を取った夫と、自動車に乗って運輸局へ。

標板交付所で「希望番号予約済証」を受領。
  *予約番号またはQRコードが必要

売店で印紙を購入

③書類一式を運輸局に提出してチェックしてもらう。
  *不備があった場合に車を持ち出せなくなるので

④ナンバープレートを外す。
  *自動車会館でドライバーを貸してくれる

自動車会館に③を返納し、手数料納付書に返納印をもらう。

運輸局に下記の書類を提出。
 ・車検証
 ・申請書
 ・手数料納付書(印紙を購入したら出してくれる)
 ・住民票(交付から3ヶ月以内)
 ・車庫証明書(交付から40日以内)
 ・希望番号予約済証 

⑦新しい車検証を受領。

自動車税事務所で、自動車税申告書を記入・提出。

標板交付所で新しいナンバープレートを受領。

⑩ナンバープレートを取り付ける。

⑪車を封印場に移動させて、封印を受ける。

印紙代は計350円(それ以外は振込済み)。
所要時間は2時間半だけど、移動時間もあるから半日仕事。

 

自動車保険&ETCの登録変更】

そのうち夫がやるらしい。

 

右往左往した原因は、
・何度も転居したので車検証と住民票の住所が一致しなかった。
 (念のため持参した古い住民票が役に立った)

・ナンバープレートのネジが固くて外れなかった。
 (封印担当の人に外してもらった)

・どこを探しても「手数料納付書」が見つからなかった。
 (印紙を購入したら出してくれた)

ほかにも色々あるけど、今なら代行できるくらい理解度ばっちりだ。

 

一番衝撃だったのは、ナンバープレートは自分で取り外して、
交付してもらったら自分で取り付けること!!
アンタッチャブルな部品だと思っていたのに。

あと、印鑑証明とか押印とか求められなかった!
押印欄は残っていたけど、時代の流れなんだなあ。


車検証は数年後に電子化されるみたいだけど、
少なくとも平日日中しか手続きできない状況は改善してほしい。